月別アーカイブ: 2015年7月

枚方市 浴槽隣接タイプ給湯器 取替

先日枚方市にて給湯器の取替工事に行って参りました!

今回は浴槽隣接タイプの給湯器から
同タイプのリンナイ製エコジョーズ給湯器に取替致しました。


◆取替前
取替前 浴槽隣接
◆取替後
取替後 リンナイ製 エコジョーズ 給湯器

まず給湯器を撤去して浴槽と給湯器を繋ぐ水管の交換作業から始めます。
浴槽の壁に付いているアダプターを外して
水管が抜けるように準備しておきまして水管の取替に取り掛かります。
今回水管はお家の壁に埋め込まれている形ではなく、アルミ製の板で
蓋をされている様な形でしたので板をはずして水管を抜くだけでしたので
取替はスムーズに進行しました。
新しい水管を取付し、水漏れがないかチェックする為
浴槽に水をはっていきます。
水漏れがない事を確認して外壁側をモルタル補修して水管交換は完了です。
水管 交換
その間にリモコンを取替して給湯器の設置に取り掛かりました。
配管を接続していき、ドレン排水配管も新設していき
配管に保温材を巻いて作業は完了です!
最後に試運転を終わらせて工事完了となりました!!

京田辺市 ノーリツ製追い焚き付給湯器 取替

京田辺市にて急遽給湯器の取替工事にお伺いさせて頂きました!

お客様はユーザー様でして、既存の給湯器も10年以上前に
当社にて取替させてもらっており、引き続き当社で取替のご依頼を承りました!

今回取替する機種はノーリツ製24号の
追いだき付き給湯器(GT-2450SAWX-2)です。

既存の給湯器はワイヤレスリモコンでしたので
通信工事も必要となりました。
給湯器を撤去するのと同時進行でキッチンリモコンの通信線を通す為の
穴をドリルで開けていきます。
貫通後線を通してリモコンを設置し給湯器まで線を伸ばして
バンドで線を固定していきます。
給湯器を設置し、配管接続している間に風呂リモコンも線を通して
設置していきました。
浴室はもともと穴が開いておりましたのでこれを使用しました。

最後に試運転をしてお客様に資料のお渡しと説明を済ませて工事完了となりました!!

◆取替前
取替前 給湯器

◆取替後
取替後 ノーリツ製 追い焚き付 給湯器 

大阪市旭区 リンナイ製給湯専用器 取替

大阪市旭区で美容室に設置されている給湯器の取替工事に
行って参りました。
迅速に対応させて頂きました。

というわけで今回取付しますのはリンナイ製24号の給湯専用器です!
リモコンは設置されていませんので本体のみの取替工事となりました。

給湯器を取り外し、新しく給湯器を設置しますが
本体の寸法がコンパクトなっていますので
新しく取付穴を開けて設置しました。
もともとの給湯器の取付穴はコーキングで塞ぎ配管接続していきます。
ガス配管が短かったので足りない分を延長し接続して
最後に配管に保温材を巻いて工事完了となりました!

◆取替前
取替前 給湯専用器

◆取替後
取替後 リンナイ 給湯専用器