寝屋川市 リンナイ製給湯専用器 取替

さて、今回はマンションタイプの給湯専用器の取替工事の記事になります。

現地は寝屋川で依頼者の方は当社ユーザー様でございます。
所有されているアパートの給湯器取替工事でした!

給湯器はパイプシャフト内に設置されています。

まず給湯器を取り外していきます。
その間に扉内ケースの加工をしていきました。
パイプシャフト内に設置されている給湯器は
屋外の壁掛けタイプと違って壁に吊るタイプではなく
パイプシャフトに取付しますので
基本的にこの扉内ケースが必ず必要になります。
今回はパイプシャフトの寸法と給湯器のサイズの兼ね合いもあり 扉内ケースの加工が必要となりました。
給湯器の取り外しが終わり、リモコンも先に取替しておきます。
扉内ケースの加工が出来ましたので給湯器に取付して
パイプシャフトに設置していきます。

設置が完了し扉を閉めて給湯器の排気筒と扉の排気穴の位置が合っているか確認します。

あとは配管を接続し、試運転も問題なく終わり工事完了となりました!
◆取替前
取替前 給湯専門器

◆取替後
取替後 リンナイ 給湯専用器

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です